一人〇〇初めての一人カラオケはジャンカラへ!誰にも会わずヒトカラできる! 一人カラオケに行きたいけれど勇気がない、恥ずかしい… そんな人にはジャンカラがおすすめです。ジャンカラなら受付や会計でが全て機械で済むので、店員さんと会う必要がありません。誰とも話すことなくヒトカラができるので、初めてでも行きやすいと思います。 2021.03.14一人〇〇
一人〇〇一人でスキーは変?初心者でも大丈夫?行ってみたら最高だった スキーは複数人で行くもの、というイメージがあるかもしれません。しかし、一人で行っても十分に楽しむことができました。一人スキーは初心者でも大丈夫か、変ではないか、注意することはあるかなどについて、実際に行った体験をもとに解説します。 2021.03.13一人〇〇
格安旅行AIR DOのお得な運賃DOユース25!安くてサービスも充実! AIR DOのお得な運賃「DOユース25」は、25歳以下の人向けの割引運賃です。同様の割引はANAやJALなどにもありますが、閑散期や長距離においては特に、AIR DOの「DOユース25」のほうがお得です。詳しく解説します。 2021.03.12格安旅行
一人〇〇高校生から一人旅をしよう!魅力や注意点などを徹底解説! 一人旅といえば、大学生や大人がしているイメージがあるかもしれません。しかし、高校生でも、注意点はあるものの一人旅に出ることができます。この記事では、とても楽しく魅力がいっぱいの、高校生一人旅について注意点などを紹介していきます。 2021.02.15一人〇〇
旅行記一面の雪景色!絶景の冬の美瑛へ一人旅(2) 2021年2月上旬、冬の美瑛へ一人旅に行った時の記録です。今回は、冬の美瑛を歩いて巡ります。一面の雪景色を楽しむことができ、最高な旅でした。 2021.02.14旅行記
旅行記一面の雪景色!絶景の冬の美瑛へ一人旅(1) 2021年2月、一面の雪景色が広がる冬の美瑛に一人旅をしたときの旅行記です。まずは札幌から美瑛に向かうのですが、大雪の影響で列車が止まるなど、なかなか大変な旅でした… 2021.02.13旅行記
その他釧路のおすすめホテル1選!釧路に宿泊するなら「ホテルパコ釧路」がおすすめ! 釧路に宿泊するなら、2020年に本館がリニューアルされきれいで、天然温泉が楽しめ、料金もリーズナブルな「ホテルパコ釧路」がおすすめです。立地も良く、観光にもビジネスにもぴったりなホテルです。詳しく紹介します。 2020.10.05その他
観光地日本最北端「宗谷岬」へはレンタサイクルで行くのがおすすめ!稚内のレンタサイクルについて解説 日本最北端「宗谷岬」には、バスで行くのが普通ですが、レンタサイクルもおすすめです。レンタサイクルを使うと、北海道の大自然を感じながら、最北端を目指すことができます。レンタサイクルは稚内駅にある稚内観光協会で借りることができます。 2020.10.03観光地
旅行記HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パスで行く道東の旅(2) 釧網本線で釧路へ 2020年9月中旬、JR北海道のお得なきっぷ「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を使い、札幌を拠点に6日間旅行してきました。今回はその1日目の続き、網走から釧網本線で釧路まで行った記録です。釧網本線はとても景色がきれいな路線で、おすすめです(最後は真っ暗になってしまいましたが…) 2020.09.22旅行記
旅行記HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パスで行く道東の旅(1) 絶景の能取湖サンゴ草! 2020年9月中旬、JR北海道のお得なきっぷ「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を使い、札幌を拠点に6日間旅行してきました。今回はその1日目、能取湖のサンゴ草を見に行った記録です。とてもきれいだったので、おすすめです。 2020.09.20旅行記