ぼっちの思考

人にお勧めされるのが苦手な件について

人にお勧めをすることはあるだろうか。僕は基本しない。なぜなら、「自分がお勧めされるのが大の苦手」だからだ。なぜ苦手なのか。この記事では、その理由について書いていく。
ぼっちの思考

「一人が好き」なのはなぜ?理解できない?「一人が好き」な理由を語る

「一人が好き」な人を、理解することはできるだろうか。理解できない人も多いのではないかと思う。人間は集団への帰属を欲する社会的欲求を持っており、「一人は寂しい」と思うのが当然だからだ。しかし、筆者は一人が好きだ。その理由について説明する。
ぼっちの思考

「一人が好き」でも「寂しい」と思う瞬間・その対処法

「一人が好き」という人間でも、時には寂しさを感じることがあるのではないだろうか。この記事では、一人が好きな筆者が寂しさを感じる瞬間と、その寂しさへの対処法について書いていく。
ライブ

ずとまよ「やきやきヤンキーツアー2~スナネコ建設の磨き仕上げ」ライブの感想

ずっと真夜中でいいのに。通称「ずとまよ」のライブ「やきやきヤンキーツアー2~スナネコ建設の磨き仕上げ」旭川公演に参戦した感想です。各公演100席限定のプレミアム席で参戦することができ、最高のライブでした。
旅行記

札幌から函館へJRで日帰り旅行 日帰りでも十分楽しめる!

札幌から函館。同じ北海道内、簡単に日帰りできると思う方も多いと思います。しかし、その距離は約250km。JRの特急列車で3時間半〜4時間の距離です。そんな函館ですが、札幌から日帰りで楽しめるのでしょうか。実際にやってみました。
旅行記

スプリングジャパンってどう?実際に乗ってみた 新千歳~成田搭乗記

スプリングジャパン。日本のLCC会社の一つですが、ピーチやジェットスターと比べると知らない方も多いかもしれません。どのような航空会社なのか気になり、実際に新千歳~成田で乗ってみました。
ライブ

ずっと真夜中でいいのに。「テクノプア」札幌店2日目参戦記

2022年9月から12月にかけて開催された、ずっと真夜中でいいのに。通称ずとまよの「GAME CENTER TOUR テクノプア」。その北海道公演2日目の感想です。1日目に続き、次回が待ち遠しくなるような最高のライブでした。
ライブ

ずっと真夜中でいいのに。「テクノプア」札幌店1日目参戦記

2022年9月から12月にかけて開催された、ずっと真夜中でいいのに。通称ずとまよの「GAME CENTER TOUR テクノプア」。その北海道公演に参戦してきました。演奏やACAねさんの歌声に聞き入り、踊り狂い、感動し、そして楽しんだ最高のライブでした。
旅行記

レンタサイクルで絶景の宗谷丘陵・白い道を楽しむサイクリング

稚内駅から宗谷岬を目指したサイクリングの帰りは、宗谷丘陵と白い道を巡ります。日本とは思えないような宗谷丘陵の絶景、青空との対比が美しい白い道、遠くにはサハリンや利尻富士と、数々の絶景を楽しむことができ最高のサイクリングでした。
旅行記

稚内駅からレンタサイクルで宗谷岬へ 日本最北端を目指すサイクリング

稚内駅から日本最北端の地、宗谷岬まではおよそ30㎞。少し遠いですが、駅でレンタサイクルを借り、自転車で最北端を目指してみました。利尻富士や日本海、さらには遠くサハリンまで見渡せる絶景を眺めながらのサイクリングで、最高でした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました