あざらし

ライブ

ずっと真夜中でいいのに。「テクノプア」札幌店2日目参戦記

2022年9月から12月にかけて開催された、ずっと真夜中でいいのに。通称ずとまよの「GAME CENTER TOUR テクノプア」。その北海道公演2日目の感想です。1日目に続き、次回が待ち遠しくなるような最高のライブでした。
ライブ

ずっと真夜中でいいのに。「テクノプア」札幌店1日目参戦記

2022年9月から12月にかけて開催された、ずっと真夜中でいいのに。通称ずとまよの「GAME CENTER TOUR テクノプア」。その北海道公演に参戦してきました。演奏やACAねさんの歌声に聞き入り、踊り狂い、感動し、そして楽しんだ最高のライブでした。
旅行記

レンタサイクルで絶景の宗谷丘陵・白い道を楽しむサイクリング

稚内駅から宗谷岬を目指したサイクリングの帰りは、宗谷丘陵と白い道を巡ります。日本とは思えないような宗谷丘陵の絶景、青空との対比が美しい白い道、遠くにはサハリンや利尻富士と、数々の絶景を楽しむことができ最高のサイクリングでした。
旅行記

稚内駅からレンタサイクルで宗谷岬へ 日本最北端を目指すサイクリング

稚内駅から日本最北端の地、宗谷岬まではおよそ30㎞。少し遠いですが、駅でレンタサイクルを借り、自転車で最北端を目指してみました。利尻富士や日本海、さらには遠くサハリンまで見渡せる絶景を眺めながらのサイクリングで、最高でした。
旅行記

サロベツ原野をレンタサイクルで一周(2)「何もない」絶景を楽しむ

2022年8月中旬、サロベツ原野を自転車で一周する旅に出ました。(2)では、サロベツ湿原センターをスタートして湿原一周を続けます。日本海と利尻富士の絶景、どこまでも広がる平原など、美しい景色を楽しむことができ、全く飽きないサイクリングでした。
旅行記

サロベツ原野をレンタサイクルで一周(1) サロベツ湿原センターへ

2022年8月中旬、サロベツ原野を自転車で一周する旅に出ました。サロベツのまさに「原野」と呼べる大自然を満喫でき、利尻富士や日本海といった美しい景色を楽しむこともできて良い旅になったのでおすすめです。まずはサロベツ湿原センターを目指します。
一人〇〇

一人ライブってどんな感じ?ずとまよライブに一人参戦してみた

好きなアーティストのライブに行きたいけど、一緒に行く人がいない。一人で行く選択肢もあるけど、一人で楽しめるかな…と不安に思ってしまう方も多いはず。そこで、実際に「ずっと真夜中でいいのに。」通称「ずとまよ」のライブに一人参戦してみました。一人など関係なく、本当に最高だったので一人参戦もおすすめです!
旅行記

函館山は徒歩でも登れる!実際に登山してみた

函館の美しい夜景が望める場所として有名な函館山。ロープウェイやバスで登るのが一般的ですが、登山道が多く整備されており、歩いて登ることもできます。実際に登ってみたところ、歩きやすく様々な角度から函館の街を眺めることができ、とても良かったのでおすすめです。
一人〇〇

一人温泉は変?大学生男が実際に一人で温泉旅館に宿泊してみた感想

一人で温泉旅館に宿泊するというのは、ハードルが高いと感じる方も多いかもしれません。僕もそう思っていたのですが、どうしても温泉に行きたくなったので、一人で温泉旅館に宿泊してみました。意外に一人の方もおり、のんびりできて最高でした。
旅行記

札幌と名古屋は似ている?どっちが都会?実際に行ってみた感想

札幌と名古屋は、どちらも大通公園とテレビ塔があり、似ていると言われることがあります。しかし、本当に似ているのでしょうか。札幌に住んでいる僕が実際に名古屋に行ってみると、確かに似ているという点と、似ていないと感じた点と両方ありました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました